12年ぶり位に革靴買いました。内羽根のストレートチップ、こんなガチガチな靴初めてです。本当はずっとジョンロブが欲しかったんですが、まあ買えないですよねぇ…。クロケットの定番はAudleyなんでしょうけど、買いに行ったらこのモデルがぼくのサイズだけ一足残っていたのでこっちにしちゃいました。クロケットで最近推してるモデルで、Lonsdaleって言うみたいです。Audleyと比べると6アイレットなとことラウンドトゥなとこが大きな違いです。
Archive for the ‘shopping’ Category
47501 made in Japan
2013/5/29 by romeoblue | No Comments | Filed in shopping穴を塞いでもらってきました。青山にLevi's Vintage Clothingのお店が多分はじめて出来た頃に、仕事中バイクで行って買ったダメージ加工済の47年モデルのレプリカ47501(日本製)です。先日買ったやつを結局裾上げしたついでに持っていって、もともとダメージ加工でついてたのが盛大に大きくなってしまっていた穴4箇所と、新規で発生してしまっていたボタンがすぐ外れてしまう上から2つめのボタンのとことかのリペアを、ついでに同じ店にに見積もりに出して、お願いしてみました。今日やっと受け取りに行けたんですが、予想以上の仕上がりでした。本当わからない。スゴイですね。裏に白い生地をあてて、退色したデニムと似てる色の糸でたたいているようです。満足です。
先に電話でもらった見積もりは、お安いコースで5,000円、この仕上がりのお高いコースで8,000円でした。お安いコースの仕上がりが気になりますが、全然安い気がします。
レプリカの話ばかりでサーセン。でももう最早オリジナルほとんど持ってません。本家で出してんだしまあいいでしょ、って心が広くなったんだと思います。サイズのあう本物探してるほどヒマじゃないし、っていう言い訳。
new balance M1300CL
2013/4/7 by romeoblue | No Comments | Filed in shoppingNIKE AIR MAX 95 PROTOTYPE mita sneakers
2013/2/10 by romeoblue | No Comments | Filed in shoppingNIKE AIR MAX 95 PROTOTYPE 「mita sneakers」
まだサイズあったんで買っちゃいました。オリジナルのより配色好きです。昔UAで女の子の店員がワンピースで素足に履いてて超かわいいって思ったのを思い出しました。まあその子がかわいかったんですけどw あったかくなったら履こ。
GLOCK17
2013/1/12 by romeoblue | No Comments | Filed in shopping初夢?だったか忘れたんですが、友達からUZIとデザートイーグルを買う夢を見てから急に欲しくなってきて、迷った挙句GLOCK17買っちゃいました。パイナップルARMYでジェド豪士も褒める、Cz75と迷ったんですが、こっちのが見た目がタイプなので。
小学校だか中学校位の時以来ですが、今は18歳以上しか買えなくなってるんですね。当時はエアコッキングのイングラムとかが友達の間で流行ってて、外で缶に穴開けて遊んでました。ぼくもイングラム欲しかったんですが、差をつけるためにフルオートとセミオートが切り替えできるガスのベレッタM12をお金貯めて買ったのを覚えています。物騒ですねぇ。
これ一発一発ブローバックとか超気持ちいいです。家の中でダンボールに的貼って撃ちぬいて遊んでるだけなんですが。結構楽しいですよ。
CS6
2012/12/17 by romeoblue | No Comments | Filed in shopping鬼のアップグレードポリシーの変更で、手持ちのCS4が来年になってしまったらアップグレードできなくなってまた製品版を買う必要が出てきてしまうのでずっと迷ってたんですが昨日CS6買いました。amazonとかで買おうとしたらもうなくて、しょうがないのでアドビストアでダウンロード版を。¥119,000でございます。。
ここんとこあまり家での仕事をやっていないしいらないかな~とも思ってたし、使う時だけ¥5,000/月×12ヶ月のCreative Cloudにすればいいかな、とかとも思ってたんですが折角以前大奮発して真っ当な権利を買った訳だし勿体無いかなって。メディア版だと¥5,000も高くなるのでケチりましたが。
ダウンロード、インストール問題なかったんですが、最近重くなってきたのでメモっておいたこれやってみたらまんまとディスク壊れてて、ctrl+R押しながら再起動して修復しました。ちゃんと動いてるんですがたまにメンテナンスしないとアレなんですね。ノートにしてからあんまりしてなかったTimemachineバックアップもしました。
さて快適になって最新のCS6のPhotoshopとかイラレとか開いてみたんですが、インターフェース変わってて全然わからないw。しかも特に今何かやることがないっていう。
アドビ税こええ。。は~あ。
dining
2012/11/4 by romeoblue | No Comments | Filed in shopping, various先月引っ越しました。ずっと前に初めて一人暮らしをしてた街に。前の家は部屋自体は気に入ってたんだけど、スーパーとかの品揃えが全く合ってないし家の前のコンビニ潰れるしウェンディーズ日本撤退するし。やっぱりこの辺が暮らしやすいです。
でちょっと広くなったので、昔から欲しかった椅子買ってダイニングセット揃えました。テーブルはお手頃なあそこのですが。赤い方はずっと欲しかったポリッシュドのアルミのではないですが、なんとなく薄暗いのでこのくらいポップなのでもいいかなと。到着までひと月ぐらい待ちましたが待ったかいある。
最初内見で来た時は、作り付けの変な家具あるし、変な照明ついてるし、変な和室あるし(写真右)でどうしようかと思って、家具と照明は撤去してもらって、和室も絨毯しいて隠そうかとかいろいろ考えて、結局そのままにしました。出来上がってみるとここが居心地よくて成功です。遊びに来てね。
Ray-Ban Wayfarer
2012/8/25 by romeoblue | 1 Comment | Filed in shopping先週日曜日に前日公園でサングラスなくしたことに気がついて、ショックを受けつつ渋谷で即色違い買ったんですが、今日ないだろうなーなんて思いつつ公園の管理事務所に行ってみたらなんとありました!!期せずしてWayfarer偏光レンズ2色持ちですww 管理事務所、結構忘れ物とか届いてるみたいで、ちゃんと取りに来てもらえるとこちらも助かるって言ってましたよ。諦める前に一回きいてみたほうがいいかもしれないですね。
届けてくれた方、本当にありがとうございました!
CRAZY CREEK HEXALITE ORIGINAL CHAIR
2012/5/20 by romeoblue | No Comments | Filed in shopping椅子買いました。昔近所に住んでた友達が持ってるの座らしてもらって感動したやつです。超ちっちゃくなるし軽いしで欲しかったんですが安くなってたので。下の写真が2010年の今頃、その時のやーつです。背もたれに座ってるwww 今は彼は長野の木こりです。
これ本当イイんで買ったほうがいいですよ。